稚内の釣り人こーすけ

フライフィッシング

アメマス海へ降った?新しいロッド

新しいロッドを試す 2024年3月29日、この日も川へアメマス釣りへ行ってきました。場所は前日と同じ場所(道北河川)です。朝6時前に釣り場に到着し釣りを開始。あ、そうそう、今回は新しいロッドを試すことにしました。 なん...
フライフィッシング

2024年初釣行と川アメマス

川の氷がやっと解けました 2024年3月21日午後、いつもアメマスを釣っている道北の稚内近辺の川を偵察。すると、ようやく川の一部が解氷していました。 これで念願の釣りができます。川アメマスのラインシステムはこちらをご覧...
フライフィッシング

[フライフィッシング]川アメマスのラインシステム

今回は、私が道北河川でアメマスを釣る際のラインシステムを紹介いたします。百聞は一見にしかず、ということでYouTubeに紹介動画を投稿いたしました このラインシステムで2023年に初めてアメマスを釣ることができました。 ...
雑  談

ティムコ(TIEMCO)の2008年のカタログをゲット!

今日、郵便で自宅にこんなものが届きました ティムコ(TIEMCO)の2008年のカタログです。最近フリマサイトで昔のフライラインを買うことがあり、その情報をネットで調べたときにどこにも載っていないことが多く、それでも気になる...
雑  談

フライマンの性、100均・・・

100均に買い物へ行ってきました。ダイソーです。嫁さんに頼まれたものを買い、その後店の中のブラブラ。フライマンあるある(フライマンの性w)だと思うのですが何かマテリアル等で使えるものがないか探索。 そして 今回はコチラ...
雑  談

海開幕まであと1か月・・・、季節外れの気温

稚内は数日前まで季節外れのプラス気温でした。道路や屋根の雪もすっかり溶けてこのまま春に行くのか??と思っていたらそんなことはなく、また真冬に逆戻りしてしまいました・・。これから1週間くらい寒い予報で、マイナス10度くらいまで下がります。せ...
フライフィッシング

初めて熱溶着でループを作る

今日はフライラインのループを作るのに、初めて熱溶着というのをやってみました 以前からループのついていないフライラインに、ロッドのガイドにあまり干渉しないループの作り方について悩んでいました・・・。 今までは、不器用な私が付けた...
雑  談

海アメ・サクラ準備完了!!

今日も、とあるものが届く ティムコのエアロシューターです。沈まない方のやつです。 海アメ・サクラ用に使おうと思い初めて買ってみました。これと先日買ったS1/S2のシューティングヘッドをリールに巻きました ...
雑  談

鮭稚魚フライを巻く

今日は、昨日届いたレジンを使って鮭稚魚を巻いてみました。こちらです 少しテールが長いでしょうか?それともう一つこちらも こちらは鮭稚魚のピンクバージョンです。私のイチオシのジグ「岡ジグの鮭稚魚ピンクカラー」をモ...
雑  談

私のフライの教科書、レジン

今回は、フライ未熟者の私が愛読しているフライフィッシングの教科書を紹介します。こちらです 「フライフィッシング入門―用具選びからテクニックまでフライのすべてがわかる本」です。出版社 ‏ : ‎ 地球丸 (1998/5/1) ...
タイトルとURLをコピーしました