フライフィッシング

フライフィッシング

アメマス海へ降った?新しいロッド

新しいロッドを試す 2024年3月29日、この日も川へアメマス釣りへ行ってきました。場所は前日と同じ場所(道北河川)です。朝6時前に釣り場に到着し釣りを開始。あ、そうそう、今回は新しいロッドを試すことにしました。 なん...
フライフィッシング

2024年初釣行と川アメマス

川の氷がやっと解けました 2024年3月21日午後、いつもアメマスを釣っている道北の稚内近辺の川を偵察。すると、ようやく川の一部が解氷していました。 これで念願の釣りができます。川アメマスのラインシステムはこちらをご覧...
フライフィッシング

[フライフィッシング]川アメマスのラインシステム

今回は、私が道北河川でアメマスを釣る際のラインシステムを紹介いたします。百聞は一見にしかず、ということでYouTubeに紹介動画を投稿いたしました このラインシステムで2023年に初めてアメマスを釣ることができました。 ...
フライフィッシング

初めて熱溶着でループを作る

今日はフライラインのループを作るのに、初めて熱溶着というのをやってみました 以前からループのついていないフライラインに、ロッドのガイドにあまり干渉しないループの作り方について悩んでいました・・・。 今までは、不器用な私が付けた...
タックル

海アメ・サクラマスのタックル(シングルハンド)

今回は、私が海アメ・サクラマスで使っているタックルを紹介します。使っているのはこちらです ロッド:FREESTONE FV #8 9'00'' (SHIMANO)リール:FREESTONE LA7・8 (SHIMAN...
フライフィッシング

稚内のフライフィッシャーの年間予定

今回は、北海道稚内市近辺でフライフィッシングを楽しんでいる私の年間予定を書いていこうと思います。今この記事を書いているのが2024年2月6日で、今日の稚内の気温はマイナス9度です。私はこの時期は釣りは冬眠期間です。 釣り初めは3月中...
タックル

ニジマス、川アメマスタックル

今回ご紹介するのは、私が川でニジマスやアメマスを釣るときに使っているタックルです。
タックル

川アメマスタックルその1

私が川でアメマスを釣るときのタックルです 今回は2本あるうちの下の方のタックルです ロッドはSHIMANOのBROOKSTONE 905 です リールはSHIMANOのFREESTONE FV 3...
タイイング

川アメマス用フライ「Wakkanai Silver(ワッカナイ シルバー)」

2023年10月、11月に道北河川でアメマスを釣るときに使っていたフライです。 私のYouTubeチャンネル「稚内の釣り人こーすけ」にタイイング動画がありますので、是非ご覧ください。 今まで川で秋にアメマス...
タイイング

海アメマス用フライ「ユウちゃんフライ」

海アメマス用フライ「ユウちゃんフライ」
タイトルとURLをコピーしました